「整理整頓って学力に影響するんですよ」
この言葉、よく聞きませんか?
少なからず私も、整理整頓と学力は関係あると思っています。
なぜなら思考と行動は相関関係にあるからです。
行動を繰り返し行うことは、思考に必ず影響を与えます。
整理整頓する行動は、思考も整理され論理的な考えができるようになると思っています。
たとえば、
Aはここへ置いて、Bを移動すると、あそこが空くのでCを置けるようになる。
問題を解くときに、どういう方程式を使うのか、どんな方法で確認するかなど、どの引き出しからそれを持ってくるかということが必要になってきます。
これを素早く処理するには、記憶の整理ができていることが重要なのです。
そして、これは訓練で身に付きます。
ただし!
これはあくまで私のような凡人についてのお話です(笑)
天才と言われる人たちは、部屋が汚かろうと、自分の考えが頭の中でトッ散らかっていようと奇想天外な答えを導き出すことでしょう。
じつは私も整理整頓はとても苦手です。
天才だと信じたいのですが…そうでもないようです(;´▽`A“
だから、整理整頓はつねに心がけています。
母が異常にきれい好きだったので、この訓練を身に付けたようです。
さあ、あなたのお子さんは天才ですか?
もし、そうでなかったら…
整理整頓という訓練で、頭の中も整理できるワザを身に付けるのもいいですね。
もし、あなたのお子さんが天才なら…
整理整頓も大事ですが、その能力をつぶさないようにしましょう。
天才はだいたい人とは違うことをします。
その能力を持て余すお子さんもたくさんいます。
親の言葉がけ一つで能力を潰してしまうこともありますから、その子の能力を活かす関わり方で最大限に発揮させてください。
ともあれ、家にいることが多いこの時期。
親子でお部屋を綺麗にすることで心も洗われます。
この機会に整理整頓してみませんか?